はちろぐ

映画とか音楽とか仕事とか。愛情とお金と教養がすきな女が書いてます。

「したい」が「しないと」になって迫ってくる

年をとるにつれて自分を「せっかち」だと感じることが増えてきた。待ち合わせには絶対予約したいし、一番きらいなのが「のろのろ移動すること」だ。

たとえば1時間しかないお昼休憩にどこかのお店に食事に行くなら、なるべく長い時間お店で過ごしたい。だからスタスタ歩きたい。戻りが間に合わないかも、という不安を抱くのもいやだ。そんななかで、のろのろ歩かれたり忘れ物をされたりすると、それだけですごく機嫌が悪くなってしまう。

 

けどこれは事前に「早く歩いて13:20分には店につこう」と予定を立てていて、それが崩れてしまうのが嫌なのだ。

 

「明日の帰りは◯◯に寄って、◯◯を買いたい」→「買おう」→「買わないと」

 

自然にこうなって、それがかなわないとなるとすごくイライラしてしまう。

 

 

そもそもこうして考えてみると、わたしは願望を「~しないと」(must)だと捉えてしまうことが多い。

 

たとえば「痩せたいなあ」と思う。そのうち「痩せないと」になって、痩せられない自分が嫌になってくる。

 

「仕事で成果を出したい」→「成果を出さないと会社にいる意味がない」

ここまで極端になってしまうときもある。というかこういうときが多い。

 

 

 

「お鍋が食べたいなあ」→「お鍋が食べれないなら夕飯はもういらない」

こんなかんじで。

 

 

 

これに付き合わされる彼はすごくかわいそうだ。

そんなんじゃだめだ、優しくしたい。

 

「彼に優しくしたいなあ」→「優しくできないなら一緒にいないほうがいい」

こうなってしまう。

 

 

なんでこんな考え方になるんだろう、と考えてみてもよくわからない。

基本的に自分を追い込みたい系のタイプではあるけれど。

なんか年をとるごとにひどくなっている気がするな。

 

 

今の彼が優しすぎるのもあるかもしれない。

 

 

もっと気楽に、願望がかなわなくてもどっしり構えられるようになりたい。

要するに自分はわがままなだけなのかもしれない。

 

 

でも「成果を出さないと」と思って必死になれたから成果が出せた経験もいくつかある。からあながち悪いだけの傾向とも言えない気がする。

 

 

 

だけどやっぱり常に何かに追われているのはしんどいものだ。疲れる。

もっと楽に、期待せず、流されるように過ごしていきたい→過ごさないと…。